ニュース

大型アップデート第1弾を実施!
2017年11月22日 18:00

「M2-神甲天翔伝-」運営チームよりお知らせします。
2017年11月22日に大型アップデート「驚天動地 見えざる脈動の追求」の第1弾を実施いたしました!
アップデート内容は以下をご確認ください。
1.新システム『武器合成』を実装
新たなシステムとなる『武器合成』を実装しました。
◆武器合成とは
大梁商店街に出現した新NPC「武器合成窯」を通して、同名のファッション武器を2つ合成することで、
1つの強化武器を作ることができます。合成すると武器に2種の能力が発現し、
2回目以降は発現した能力値がアップしていきます。
◆武器合成手順
①同名のファッション武器2つをカバン内に所持した状態で、
「武器合成窯」に話しかけて「武器合成をする」を選択します。
②ウィンドウ左に表示された合成元を選択すると、必要素材がウィンドウ右下に表示されます。
ウィンドウ右上の合成後装備にマウスオーバーすることで、発現する能力と上昇値を確認できます。
③武器合成には合成素材武器、元を消費します。
確認後にウィンドウ右下の確認ボタンを選択することで合成できます。
合成素材となるファッション武器はたまうさ玉手箱などで入手可能です。
※ 合成の成功確率は100%で成功します。
※ 武器合成の上限回数は今回のアップデートでは4回までです。
※ 武器合成の際、素材に既に合成済み(+値付き)の武器を選択した場合も
無合成の素材と差異は生まれません。合成値に上乗せして加算されることはありませんのでご注意ください。
◆武器合成の発現能力一覧
武器合成で発現する能力は武器カテゴリごとに異なり、
以下2種のステータスボーナスが永続的に付与されます。
〇人間/神甲兵 武器カテゴリごとの発現能力
第1発現能力 | 第2発現能力 | |
片手長剣 | 命中 | 物理攻撃力 |
片手短剣 | 物理攻撃力 | 命中 |
片手杖 | 最大MP | 法術攻撃力 |
片手槌 | 回避 | 物理攻撃力 |
法剣 | 最大MP | 法術攻撃力 |
両手剣 | 物理攻撃力 | 最大HP |
両手槌 | 物理攻撃力 | HP回復速度 |
両手短刀 | 命中 | 回避 |
弓 | 命中 | 回避 |
弩 | 物理攻撃力 | 命中 |
銃 | 命中 | 物理攻撃力 |
大砲 | 物理攻撃力 | 命中 |
拳爪 | 物理攻撃力 | 命中 |
両手杖 | 法術攻撃力 | MP回復速度 |
楽器 | MP回復速度 | 最大MP |
盾 | 最大HP | 最大MP |
◆発現能力の上昇値について
武器合成で発現する能力の値は以下となります。
〇第1発現能力の上昇値
合成回数(+値) | |||||
+1 | +2 | +3 | +4 | ||
発現能力 | 物理攻撃力 | 15 | 30 | 45 | 60 |
物理防御力 | 15 | 30 | 45 | 60 | |
法術攻撃力 | 15 | 30 | 45 | 60 | |
法術防御力 | 15 | 30 | 45 | 60 | |
命中 | 2 | 4 | 6 | 8 | |
回避 | 2 | 4 | 6 | 8 | |
最大HP | 30 | 60 | 90 | 120 | |
最大MP | 30 | 60 | 90 | 120 | |
HP回復速度 | 1 | 2 | 3 | 4 | |
MP回復速度 | 1 | 2 | 3 | 4 |
〇第2発現能力の上昇値
合成回数(+値) | |||||
+1 | +2 | +3 | +4 | ||
発現能力 | 物理攻撃力 | 7 | 14 | 21 | 28 |
物理防御力 | 7 | 14 | 21 | 28 | |
法術攻撃力 | 7 | 14 | 21 | 28 | |
法術防御力 | 7 | 14 | 21 | 28 | |
命中 | 1 | 2 | 3 | 4 | |
回避 | 1 | 2 | 3 | 4 | |
最大HP | 15 | 30 | 45 | 60 | |
最大MP | 15 | 30 | 45 | 60 | |
HP回復速度 | 1 | 1 | 2 | 2 | |
MP回復速度 | 1 | 1 | 2 | 2 |
2.『宝貝の改造任務』の実装
「宝貝」を強化できる『改造任務』を追加しました。
ある任務をこなすことで、宝貝を改造し、宝貝に付与されている技能を
「圧砕の加護」のパッシブ技能への変更が可能です。
〇改造任務を実装した宝貝一覧
【宝貝】莫邪宝剣
【宝貝】火尖鎗
【宝貝】震天弓
【宝貝】万里起雲煙
【宝貝】呉鉤剣
【宝貝】五竜爪
【宝貝】縛竜鞭
【宝貝】碧琵琶
【宝貝】金剛杵
※ 改造任務は該当宝貝の製作任務を持っているNPCから受注することができます。
※ 新しい宝貝になるため、現在の精錬値や取り付けられている精錬値は無くなりますのでご注意ください。
※ 任務は該当宝貝を所持(持ち物に入れている状態)で発生します。
※ 同一宝貝を複数所持している場合、意図していない方の宝貝が回収される可能性があります。
任務を受ける際は宝貝を1つのみ所持してすることをオススメします。
3.神甲兵の新共鳴技能を実装
先行して実装された神甲兵の法術剣士形態、銃術士形態に続いて、
「剣術士形態」「法術士形態」「弓術士形態」の3形態に新たな共鳴技能を追加しました。
新共鳴技能の習得条件、効果は以下となります。
形態 | 技能名 | 習得段位 | 効果 |
---|---|---|---|
剣術士形態 | 剣神共鳴 | 90段 | 1分間、攻撃速度+50、与ダメージ100%上昇 |
法術士形態 | 法神共鳴 | 90段 | 1分間、詠唱速度50%短縮、与ダメージ100%上昇 |
弓術士形態 | 弓神共鳴 | 90段 | 1分間、再使用時間50%短縮、与ダメージ100%上昇 |
4.師団段位の上限開放
最大18段となる師団段位を、最大19段まで開放しました。
開放する段位を含めた師団段位ボーナスの詳細は
以下となります。
▼師団段位19段の師団段位ボーナス
所属している師団員の取得経験値19%上昇
所属している師団員の命中率・回避率8%上昇
続く11月30日の大型アップデート第2弾に関する情報は、
11月24日(金)夕方頃、以下特設サイトにて公開いたします。引き続きご期待ください。
特設サイト「驚天動地 見えざる脈動の追求」