ニュース

【完了】住宅区仕様変更及び補填について
2019年03月06日 22:37
【3/6 22:37追記】
「M2-神甲天翔伝-」運営チームよりお知らせします。
本来補填対象に含まれる一部お客様に対して、補填物が届いていない問題への対応について、
本日3月6日(水)22:30頃に、対応を完了いたしましたのでお知らせいたします。
補填したアイテムは便利商店倉庫にお送りしましたのでお受け取り下さい。
万が一、配布物がお客様のアカウントに配布されていない場合、
お手数ですが「お問い合わせ」よりご連絡をお願いいたします。
お客様にはご不便、ご迷惑をおかけしたことをお詫び申し上げます。
【3/6追記】
2/28におこなった補填について、補填対象に含まれる一部お客様に対して、
補填物が届いていない問題を確認いたしました。
本日3月6日(水)19:40頃から、上記に該当するお客様に
順次補填対応をおこなわせていただいています。
補填に関しましては、順次配布となります為、
配布されるまでに少々時間がかかる可能性がございます。予めご了承ください。
お客様にはご迷惑をおかけしていることを、お詫び申し上げます。
「M2-神甲天翔伝-」運営チームよりお知らせします。
2019年2月28日(木)17:00にM2のサービスを再開いたしました。
再開のお知らせについては下記をご確認ください。
◇【重要】M2サービス再開のお知らせ
https://www.m2online.jp/news/detail/id/1761
2019年1月22日(火)より実施しておりましたメンテナンスが長期化したことへの補填及び、
事前にお知らせしておりました住宅区の負荷軽減対策についても内容が確定致しましたのでお知らせ致します。
住宅区の負荷軽減のため以下に仕様の変更をおこないました。
・住宅内の設置数上限を減少
・住宅の宝箱の設置数上限を上昇
◆今回の仕様変更に伴う影響及びお願いについて
住宅区エリアでの負荷が高くなる原因の1つとして、住宅区に設置されているアイテムが影響していることを確認しております。
黒い宝箱等の保管用アイテム内にアイテムを入れてある状態であれば、
住宅区の負荷が軽減されることを確認しております。
上記の事から、住宅内に設置できるアイテム上限数を少なくする代わりに、
住宅内に設置できる宝箱(保管用アイテム)の設置数上限を増やす形で調整させていただきました。
本調整に伴い、2018年1月22日(火)のメンテナンス開始までにゲームを開始されている全アカウントを対象に
「補填用宝箱(取引不可)×5個」を便利商店倉庫にお送りしております。
補填用宝箱(取引不可)は、他の保管用アイテムと同じ機能となります。
また、本調整に伴い、住宅に設置されているアイテムで設置上限数を超えているアイテムがある場合、
新たなアイテムの設置を行なうことができない状態となっております。
設置上限数以下になるまで、アイテムを回収していただき、宝箱や銀行等の保管庫に移動の上、
新たにアイテムを設置していただきますようお願い致します。
仕様変更による事前の準備期間がない中での変更となってしまい、
お客様にはご不便、ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご了承くださいますようお願い申し上げます。
▽住宅区の設置数上限変更
サービス再開までの間、長らくお待たせしてしまいましたお詫びとして、
以下の補填対応をおこなわせていただきます。
◆期間延長
・全ての住宅の所持有効期限を2019年3月31日(日)まで延長
※2019年1月22日(火)緊急メンテナンス開始時点で有効期限が残っていた住宅区が対象となります。
・所持している期限付ボーナスアイテムの効果期間を延長
※2019年1月22日(火)0:00時点で効果が発生状態にあり、効果期間が残っている全アイテムが対象となります。
※効果期間は元々のアイテムの効果期間+1日に延長されております。
例:効果期間7日で2019年1月22日(火)0:00時点に残り2日となっていたアイテムの場合、
効果期間8日に延長されております。
◆アイテムによる補填
下記のアイテムを各アカウントの便利商店倉庫に配布しておりますので、ご確認の上でお受け取りください。
・緑の御守×3
・黄色の御守×3
・簡易住宅更新券×1
・小型住宅更新券×1
・中型住宅更新券×1
・大型住宅更新券×1
・睦月玉手箱の鍵×4
・活性の水(取引不可)×3
・復活の水(取引不可)×2
・みたらし団子(取引不可)×2
・守護の水(取引不可)×3
・白玉団子(取引不可)×2
・普通の精錬石(取引不可)×1
※上記に追加で「補填用宝箱(取引不可)×5個」についても配付しております。
※「緑の御守」「黄色の御守」は便利商店倉庫から取り出した際に期間効果が
開始されますので、お受け取りの際は1個ずつお受け取り下さい。
◆イベントの継続
◇睦月玉手箱の設置期間延長
便利商店の玉手箱「睦月玉手箱」の設置期間を次週のメンテナンス開始時まで延長いたします。
1月開催のログインボーナスと今回の補填にて配布させていただいた
「睦月玉手箱の鍵」は本期間中にご利用ください。
設置期間:2019年2月28日(木)~2019年3月7日(木)メンテナンス開始時まで
◆新規開催イベント
2019年3月14日(木)定期メンテナンス開始まで下記のイベントを実施させていただきます。
◇ステータスリセット
洛陽商店街に符術師 符斗(ふと)が期間限定で出現します。
符術師 符斗(ふと)に話しかけることで1キャラクター1回のみ、ステータスのリセットが可能です。
※過去にステータスリセットをおこなっている場合も可能です。
◇経験値1.3倍アップ
◇ドロップ率1.3倍アップ
◇霊珠スロット付与確率1.3倍
実施期間:2019年2月28日(木)~2019年3月14日(木)まで
各開催イベント内容の詳細は、以下のイベントページよりご確認ください。
▽冒険者応援キャンペーンの詳細ページ
https://www.m2online.jp/news/detail/id/1757
「M2-神甲天翔伝-」運営チームよりお知らせします。
本来補填対象に含まれる一部お客様に対して、補填物が届いていない問題への対応について、
本日3月6日(水)22:30頃に、対応を完了いたしましたのでお知らせいたします。
補填したアイテムは便利商店倉庫にお送りしましたのでお受け取り下さい。
万が一、配布物がお客様のアカウントに配布されていない場合、
お手数ですが「お問い合わせ」よりご連絡をお願いいたします。
お客様にはご不便、ご迷惑をおかけしたことをお詫び申し上げます。
2/28におこなった補填について、補填対象に含まれる一部お客様に対して、
補填物が届いていない問題を確認いたしました。
本日3月6日(水)19:40頃から、上記に該当するお客様に
順次補填対応をおこなわせていただいています。
補填に関しましては、順次配布となります為、
配布されるまでに少々時間がかかる可能性がございます。予めご了承ください。
お客様にはご迷惑をおかけしていることを、お詫び申し上げます。
「M2-神甲天翔伝-」運営チームよりお知らせします。
2019年2月28日(木)17:00にM2のサービスを再開いたしました。
再開のお知らせについては下記をご確認ください。
◇【重要】M2サービス再開のお知らせ
https://www.m2online.jp/news/detail/id/1761
2019年1月22日(火)より実施しておりましたメンテナンスが長期化したことへの補填及び、
事前にお知らせしておりました住宅区の負荷軽減対策についても内容が確定致しましたのでお知らせ致します。
住宅区の負荷軽減対策に伴う仕様変更について
住宅区の負荷軽減のため以下に仕様の変更をおこないました。
・住宅内の設置数上限を減少
・住宅の宝箱の設置数上限を上昇
◆今回の仕様変更に伴う影響及びお願いについて
住宅区エリアでの負荷が高くなる原因の1つとして、住宅区に設置されているアイテムが影響していることを確認しております。
黒い宝箱等の保管用アイテム内にアイテムを入れてある状態であれば、
住宅区の負荷が軽減されることを確認しております。
上記の事から、住宅内に設置できるアイテム上限数を少なくする代わりに、
住宅内に設置できる宝箱(保管用アイテム)の設置数上限を増やす形で調整させていただきました。
本調整に伴い、2018年1月22日(火)のメンテナンス開始までにゲームを開始されている全アカウントを対象に
「補填用宝箱(取引不可)×5個」を便利商店倉庫にお送りしております。
補填用宝箱(取引不可)は、他の保管用アイテムと同じ機能となります。
また、本調整に伴い、住宅に設置されているアイテムで設置上限数を超えているアイテムがある場合、
新たなアイテムの設置を行なうことができない状態となっております。
設置上限数以下になるまで、アイテムを回収していただき、宝箱や銀行等の保管庫に移動の上、
新たにアイテムを設置していただきますようお願い致します。
仕様変更による事前の準備期間がない中での変更となってしまい、
お客様にはご不便、ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご了承くださいますようお願い申し上げます。
▽住宅区の設置数上限変更
内部設置数 | 宝箱設置数 | ||||
家のレベル | 変更前 | 変更後 | 変更前 | 変更後 | |
簡易
|
1 | 18 | 10 | 0 | 0 |
2 | 21 | 15 | 0 | 0 | |
3 | 24 | 16 | 0 | 0 | |
4 | 27 | 18 | 0 | 0 | |
5 | 30 | 20 | 1 | 5 | |
6 | 34 | 23 | 1 | 5 | |
7 | 39 | 26 | 1 | 5 | |
8 | 45 | 30 | 1 | 5 | |
9 | 52 | 35 | 1 | 5 | |
10 | 60 | 40 | 2 | 10 | |
小型
|
1 | 180 | 120 | 1 | 5 |
2 | 190 | 125 | 1 | 5 | |
3 | 200 | 130 | 1 | 5 | |
4 | 210 | 140 | 1 | 5 | |
5 | 220 | 150 | 2 | 5 | |
6 | 240 | 160 | 2 | 5 | |
7 | 255 | 170 | 2 | 5 | |
8 | 270 | 180 | 3 | 8 | |
9 | 290 | 190 | 3 | 8 | |
10 | 315 | 200 | 4 | 10 | |
中型
|
1 | 400 | 260 | 3 | 15 |
2 | 415 | 270 | 3 | 15 | |
3 | 435 | 290 | 3 | 15 | |
4 | 450 | 300 | 3 | 15 | |
5 | 465 | 310 | 4 | 15 | |
6 | 485 | 320 | 4 | 15 | |
7 | 505 | 330 | 4 | 15 | |
8 | 530 | 350 | 5 | 18 | |
9 | 550 | 360 | 5 | 18 | |
10 | 590 | 370 | 6 | 20 | |
大型
|
1 | 500 | 330 | 3 | 15 |
2 | 550 | 360 | 3 | 15 | |
3 | 600 | 400 | 4 | 20 | |
4 | 650 | 430 | 4 | 20 | |
5 | 700 | 460 | 5 | 25 | |
6 | 750 | 500 | 5 | 25 | |
7 | 800 | 530 | 5 | 25 | |
8 | 850 | 560 | 6 | 28 | |
9 | 900 | 600 | 6 | 28 | |
10 | 950 | 630 | 8 | 30 |
メンテナンス長期化に対する補填について
サービス再開までの間、長らくお待たせしてしまいましたお詫びとして、
以下の補填対応をおこなわせていただきます。
◆期間延長
・全ての住宅の所持有効期限を2019年3月31日(日)まで延長
※2019年1月22日(火)緊急メンテナンス開始時点で有効期限が残っていた住宅区が対象となります。
・所持している期限付ボーナスアイテムの効果期間を延長
※2019年1月22日(火)0:00時点で効果が発生状態にあり、効果期間が残っている全アイテムが対象となります。
※効果期間は元々のアイテムの効果期間+1日に延長されております。
例:効果期間7日で2019年1月22日(火)0:00時点に残り2日となっていたアイテムの場合、
効果期間8日に延長されております。
◆アイテムによる補填
下記のアイテムを各アカウントの便利商店倉庫に配布しておりますので、ご確認の上でお受け取りください。
・緑の御守×3
・黄色の御守×3
・簡易住宅更新券×1
・小型住宅更新券×1
・中型住宅更新券×1
・大型住宅更新券×1
・睦月玉手箱の鍵×4
・活性の水(取引不可)×3
・復活の水(取引不可)×2
・みたらし団子(取引不可)×2
・守護の水(取引不可)×3
・白玉団子(取引不可)×2
・普通の精錬石(取引不可)×1
※上記に追加で「補填用宝箱(取引不可)×5個」についても配付しております。
※「緑の御守」「黄色の御守」は便利商店倉庫から取り出した際に期間効果が
開始されますので、お受け取りの際は1個ずつお受け取り下さい。
◆イベントの継続
◇睦月玉手箱の設置期間延長
便利商店の玉手箱「睦月玉手箱」の設置期間を次週のメンテナンス開始時まで延長いたします。
1月開催のログインボーナスと今回の補填にて配布させていただいた
「睦月玉手箱の鍵」は本期間中にご利用ください。
設置期間:2019年2月28日(木)~2019年3月7日(木)メンテナンス開始時まで
◆新規開催イベント
2019年3月14日(木)定期メンテナンス開始まで下記のイベントを実施させていただきます。
◇ステータスリセット
洛陽商店街に符術師 符斗(ふと)が期間限定で出現します。
符術師 符斗(ふと)に話しかけることで1キャラクター1回のみ、ステータスのリセットが可能です。
※過去にステータスリセットをおこなっている場合も可能です。
◇経験値1.3倍アップ
◇ドロップ率1.3倍アップ
◇霊珠スロット付与確率1.3倍
実施期間:2019年2月28日(木)~2019年3月14日(木)まで
各開催イベント内容の詳細は、以下のイベントページよりご確認ください。
▽冒険者応援キャンペーンの詳細ページ
https://www.m2online.jp/news/detail/id/1757